公共キャンプ場ロゴ
国民宿舎協会が『 おすすめ 』する 公共のキャンプ場をご紹介

施設概要

キャンプサイト

利用料金

レンタル・販売

交通案内

日帰り入浴

道の駅

観光レジャー

筑後広域公園オートキャンプ場

筑後広域公園オートキャンプ場
         
住所 福岡県筑後市大字津島(福岡県営筑後広域公園内)
電話 0942-42-1126
HP https://kouennoyado.jp/camp/

愛犬と宿泊できるドギーサイトや大人数でも利用可能なグループサイトもあり、公園で遊び公園に泊まれる魅力的なキャンプ場となっています。キャンプ初心者でも気軽に楽しむことができるよう、キャンプ用品のレンタルもあります。ぜひ、ご利用ください。

◆施設概要

立地環境 川畔
種類 オートキャンプサイト
開設期間 通年営業
定休日 なし
予約方法 電話、WEB
チェックイン 14:00~18:00(11月~3月は17:00まで)
チェックアウト 7:30~11:00
駐車場 1区画につき1台(グループサイトは3台まで駐車可能)
場内設備・施設 洗い場棟(給湯器付)、AC電源(全区画設置)、水栓(全区画設置。水汲みに限る)、バーベキュー場、水洗トイレ、売店、風呂
近隣施設 コンビニ、入浴施設:筑後船小屋公園の宿(すぐ横)、恋ぼたる温泉館(徒歩5分)

◆キャンプサイト区画数:広さ等

ノーマルサイト 6区画 約120平方メートル
グループサイト 1区画 約200平方メートル
ドギーサイト 3区画 約165平方メートル

◆利用料金

ノーマルサイト 4,950円~ 4,950円~6,600円/1区画
グループサイト 8,250円~ 8,250円~11,000円/1区画
ドギーサイト 12,760円~ 12,760円~17,000円/1区画
※時期、曜日等により変動します。

◆レンタル・販売

レンタル品 キャンプ用品(要予約)
販売品 BBQ食材セット(要予約)

◆交通案内

お車 九州自動車道「八女IC」から車で約10分
JR九州新幹線・鹿児島本線「筑後船小屋駅」から徒歩で約15分
地図

◆日帰り入浴

施設名 筑後船小屋公園の宿 【すぐ横】
住所 福岡県筑後市津島2108-1
日帰り入浴 11:00~20:30(19:30受付終了)
大人(中学生以上)520円、 小人(4歳以上)260円

施設名 恋ぼたる温泉館 【徒歩5分】
住所 福岡県筑後市大字尾島298-2
日帰り入浴 10:00~21:00(20:30受付終了)※火曜日休館
大人(中学生以上) 700円、 小人(4歳以上)350円

◆最寄りの「道の駅」

名称 みやま【車で15分】
住所 福岡県みやま市瀬高町大江2328

◆観光レジャー

筑後広域公園 総面積192.6ヘクタールの広大な敷地の中には、テニスコートやゲートボール場、ドッグラン、バーベキュー広場など様々な施設や広場があります。【徒歩約7分】
恋ぼたる温泉館 福岡県筑後市広域公園内にある内湯と露天風呂を備えた温泉施設【徒歩5分】
恋木神社 水田天満宮の末社として御祭神「恋命」を祀りる恋木神社は、全国に一社しかない恋の神様です【車で10分】
溝口竈門神社 今話題の「⻤滅の刃」の聖地︖と想わせる溝⼝竈⾨神社【車で8分】
柳川川下り 立花藩の城下町として栄え、北原白秋の故郷としても有名な柳川の掘割をどんこ舟で下る。水郷ならではの情緒が味わえる。【車で20分】