公共キャンプ場ロゴ
国民宿舎協会が『 おすすめ 』する 公共のキャンプ場をご紹介

施設概要

キャンプサイト

利用料金

レンタル・販売

交通案内

日帰り入浴

道の駅

観光レジャー

RECAMP 別府志高湖

RECAMP 別府志高湖
         
住所 〒874-0000
大分県別府市大字別府志高4380-1
電話 0977-25-3601
HP https://www.recamp.co.jp/
recamp別府志高湖

RECAMP 別府志高湖は、標高約600メートルに位置しており、阿蘇くじゅう国立公園内に広がるキャンプ場です。鶴見岳・由布岳といった山々に囲まれ、豊かな自然を感じながら多彩なフリーサイト、区画サイトでゆったりとキャンプをお楽しみいただけます。
芝生広場には、スラックラインやぶら下がり遊具等を設置しており、湖でぺダルボートや白鳥&コイのえさやりも楽しめるので、日帰りの観光地としても数多くの方々にご利用いただいております。ぜひ、お時間がありましたら、自然に癒されに足を運ばれてみてはいかがでしょうか。

◆施設概要

立地環境 湖畔
種類 フリーサイト、区画サイト、オートキャンプサイト
開設期間 通年
定休日 なし (定休日は基本的にはありませんが大規模イベント時の定休あり)
予約方法 WEB
チェックイン 宿泊 13:00 ~ 17:00
※アーリーチェックイン利用の場合11:00~入場可
 Bサイトに限り12:00~
デイキャンプ 11:00 ~ 14:00
チェックアウト 宿泊 7:00 ~ 11:00
デイキャンプ 利用開始~ 17:00
デイキャンプ 11:00 ~ 17:00
駐車場 普通車165台
場内設備・施設 炊事場、水洗トイレ、車椅子対応トイレ、売店、自販機、ゴミ捨て場、遊具
近隣施設 スーパー(車で14分)スーパーセンタートライアル別府店
コンビニ(車で12分)ファミリーマート別府インター前店
入浴施設(車で12分)別府温泉 立ち寄り湯 桜湯
ペダルボート

◆キャンプサイト区画数:広さ等

フリーサイト 24サイト 【80㎡】宿泊 20サイト、デイ 4サイト
フリーオートサイト 84サイト 【100㎡】宿泊 70サイト、デイ 14サイト
区画サイト 5サイト 【80㎡】宿泊 5サイト

◆利用料金

宿泊(1泊) 660円/人  
アーリーチェックイン 500円/人  
デイキャンプ 500円/人  
520円/台  
バイク 260円/台  
ペダルボート 1,100円~ 最大で大人3人乗り(最大190kg)30分1,100円
 

◆レンタル・販売

レンタル品 焚火台(2,000円)、BBQ台(2,500円)、火ばさみ(400円)、
テーブル(1,500円)、チェア(1,000円)、カセットコンロ(1,500円)、ハンマー(500円)、ペグ8本(1,000円)、モルック(1,500円)、ポータブル電源(2,500円)、グランドシート(1,000円)、卓球台(1,200円)
販売品 薪 針葉樹・広葉樹1束(1,000円)、木炭3kg(900円)
アウトドア用品、菓子類、ソフトドリンク、アルコール飲料 など

※飲食販売について
ソフトクリーム(450円~500円)、肉巻きおにぎり(400円)、アメリカンドッグ(300円)、ベルギーワッフル(200円)、ホット・アイスコーヒー(350円) など

◆交通案内

お車 大分自動車道「別府IC」から約12分。県道11号を湯布院方面へ10分、鳥居信号を左折 1km
地図

◆日帰り入浴

施設名 別府温泉 立ち寄り湯 桜湯 【車で12分】
所在地 大分県別府市堀田4-2
日帰り入浴 平日  11:00~24:00(大浴場受付22:00、家族湯受付23:00まで)
土日祝 10:00~25:00(大浴場受付22:00、家族湯受付24:00まで)

大人  平日 500円、土日祝 700円
子ども 平日 250円、土日祝 350円
家族風呂 2,000円~

◆最寄りの「道の駅」

名称 ゆふいん 【車で25分】
住所 大分県由布市湯布院町川北899-76

◆観光レジャー

フォレストアドベンチャー・別府 森を活用したアクティビティが楽しめるレジャー施設。【徒歩で2分】
別府ロープウェイ ロープウェイに乗って鶴見岳山上からの絶景と四季折々の自然が楽しめます。【車で6分】
城島高原パーク 阿蘇くじゅう国立公園内に位置する広大なレジャーランド。日本初の木製コースターが人気です。【車で8分】
地獄温泉ミュージアム 温泉の歴史を体感しながら学べるミュージアム【車で19分】
ハーモニーランド キティやマイメロディなどサンリオキャラクターに会えるテーマパーク【車で34分(有料道路利用)】