別所温泉森林公園
|
|
別所温泉森林公園は、信州最古の温泉地である別所温泉の南西に位置し、温泉街から車で5分、徒歩でも30分ほどで行くことができます。23haの園内にはキャンプ施設やテニスコート、栗園など、様々な施設が用意されています。また、会議室、宿泊施設もございますので長期の研修や合宿等でもご利用ください。静かな森林の中に四季折々の花や木が植えられていますので、大自然の中でゆったりとした時間をお過ごしください。
(宿泊施設やレストラン等の利用は事前の予約が必要となります。詳しくは森林公園までお問い合わせください。)
|
|
|
◆施設概要 |
立地環境 |
山間 |
種類 |
フリーサイト、デイキャンプ |
開設期間 |
4月下旬~11月上旬 |
定休日 |
火曜日 |
予約方法 |
電話、FAX、または直接公園へ |
チェックイン |
不定 |
チェックアウト |
不定 |
駐車場 |
|
場内設備・施設 |
炊事場、バーベキュー場、トイレ、水洗トイレ、車椅子対応トイレ、売店、レストラン、シャワー
※バンガロー5棟(併設)、森林総合センターでも宿泊可
※レストランは松茸の時期のみで要予約 |
近隣施設 |
日帰り温泉、松茸資料館(入場無料)内に喫茶コーナーあり |
|
◆キャンプサイト区画数:広さ等 |
|
◆利用料金 |
キャンプ場 |
850円 |
厨房器具一式:320円を含む |
バンガロー |
6,300円 |
1泊 |
炊事場 |
530円 |
|
※ 森林総合センター内和室(夫神岳6畳、女神岳8畳、大明神岳12畳)
一般:1,160円、小中学生:520円、未就学児童:無料、厨房・ガス器具一式:20円
※ 併設施設:
テニスコート 半日:1,370円、全日:2,700円
栗園入園料 大人:250円、子供:120円
焼肉コーナー 大人:210円、子供:160円 |
|
◆レンタル・販売 |
レンタル品 |
テント2~8人用:530円、 テニス用品1組:530円 |
販売品 |
- |
|
◆交通案内 |
|
◆日帰り入浴 |
|
◆最寄りの「道の駅」 |
名称 |
あおき 【車で20分】 |
住所 |
長野県小県郡青木村大字村松26-1 |
|
◆観光レジャー |
五台橋 |
温泉街から内村川を渡る五台橋は、四季折々の渓谷美が見事です。またこの橋は、現世と神の世界を結ぶ橋と言われております |
文殊堂 |
宝永6年(1709)に完成した「日本三文殊」の一つで、五台橋の先に文珠堂はございます。天井絵に描かれた龍はまるで生きているような姿で、夜になると川へ水を飲みに抜け出ていったとの言い伝えもございます |
温泉薬師堂 |
文殊堂と併設されております温泉薬師堂も見所の一つです |
万年橋 |
高さ40メートルある吊り橋で、この橋を渡ると「万年の長寿が叶う」と言われております |
信州国際音楽村 |
菅平から浅間山までが一望できる高台に、300人収容の木造ホールがあり、コンサートなどの催しが開かれます |
上田城跡 |
真田氏の居城、上田城跡を核とした公園 |
鹿教湯あさつゆ |
毎週日曜日・午前9時~11時、温泉街の中心に、地元産の新鮮な品々が販売される市場がたちます |
クアハウスかけゆ |
宿舎に隣接する、市営の鹿教湯健康センター「クアハウスかけゆ」は、温泉の入浴効果を得るだけなく、楽しみながら健康になろうという施設です ※ 温泉プールもございます |
スキー |
◇ 菅平高原スノーリゾート
◇ 高山スキー場(長和町)
◇ エコーバレースキー場 |
|